悠久のライブラリー - ROスキン書庫 -

ラグナロクオンライン(RO)のスキン書庫

ROスキンの作り方1(最初の準備編)

 

ROスキンの作り方を書く理由

 

2022年のいま、ラグナロクオンライン(RO)のスキンをこれから作ろうっていう人は少ないと思うんですけど、また作ってくれる人が新しく出てきたらいいなって思いました。

 

でも、もし作ろうって思えたとしても、作り方がわからないと諦めてしまうと思います。調べてもかなりむか~しのやり方しか出てこないので……。(検索しても2009年とかわたしがまだROを知らなかった頃の記事しか出てきません)

 

なので、少しずつですけど、備忘録みたいな?

ROスキンの作り方をここのブログに書き残しておきます。

しかも、書くならできるだけ迷わないように、かなり詳しく書いておこうと思います。

ここに書くのはわたしの独自のやり方なので、他にもっといい作り方あるよって知ってる人は教えてね。(そもそも、それを知っている人がいないからわたし自身も困ったんだけど)

 

 

スキンを作るのに必要なもの

お金はかかりません
1、やる気

スキン作りって面倒くさいです。しかもお仕事じゃないので……お金にもならないです。それでもオリジナルのスキンを作りたいっ!て思い続けられる、やる気が一番必要です。

 

2、まとまった時間

作るのに没頭できるまとまった時間が必要です。作るパーツが多いので、1つのスキンを作り上げるのにけっこう時間かかります。慣れていくとだいぶ早くなりますけど。

わたしは最初の1つめを作るのがかなり時間かかりました。2つめ以降はやり方わかるし、コピペできる部分も多いので、けっこう楽になります。

 

3、デザインスキル

これ、誰しも最初は無くて当然です。だから、「私にはデザインのセンスなんて無いから……」とか考えて諦めたりしないでください。無くても試しに作ってみればいいじゃないですか?

 

わたしもデザイナーのお仕事ではないので、一番最初はデザインスキル皆無なところからがんばって作り始めました。おかげで、最初に作ったスキン(scarlet butterfly)はデザインセンスがひどすぎて壊滅してます笑笑

ひどい出来だけど、自分って昔はこうだったんだ~って成長が実感できるので、今でも公開しています。

 

でも2個、3個と作っていくうちにデザインスキルを自然と勉強するようになって、少しずつ上達していきますよ。

 

やっぱどんなスキルも経験を積むと上手くなっていくんですよね。

 

4、Windows標準のペイントとフォトショップ系のアプリ

Windowsに最初から入っているペイントで十分作れます

 

あと、細かい作業とか、作業内容によって分担をするのに、もう1つフォトショップ系のアプリを使えるといいです。

AdobePhotoshopは有料でしかも高いですし、しかもプロ仕様の高機能は必要ないので、Photoshopを買う必要はないです。

 

わたしは代替アプリとしてファイアアルパカ(Fire Alpaca)を使っています。

firealpaca.com

 

ファイアアルパカは無料で使えるフォトショップ(っぽい)アプリです。デザイン初心者でも取っつきやすいコミカルなアプリなので、割といいんじゃないかと思います。

 

けど、フォトショップほどプロ仕様ではないですけど、高機能なお絵描きアプリなので、慣れないとそれなりに扱いは難しいです。(これは、どのお絵描きアプリも一緒)

使っていくうちに勉強して慣れていきましょうね?

 

 

必要なものはこのくらいです。

 

 

スキンづくりで得られるスゴイコト

スキンを作り始めて得られたと感じられたことを書いていきます。

 

1、デザインセンスの向上

これは自然と勉強するので、少しずつだけど身に付いてきたと思います。ちなみにお絵描きのセンスとは別物なので一緒にしないでくださいね。わたしは絵は描けません笑

具体的には、色使いとかモノの見せ方とか、装飾的なセンスとか、そういう方面が鍛えられます。

 

2、フォトショップ系のアプリの使い方が身に付く

本物のPhotoshopじゃないフォトショップモドキなアプリを使いますけど、ある程度専門的な知識が必要になってくるので、難しいアプリの使い方に慣れてきます。

 

しかも、ここで覚えたお絵描きアプリのスキルやデザインスキルは、スキン作りだけじゃなくて、お仕事でも使えるかもしれない一生使える自分のスキルになりますから、無駄にならないですよ。

 

「ただな~んも考えずにぼけーっとゲームだけして何も残らなかった~」ってわけじゃなくて、作ることによって勉強にもなる一石二鳥な感じ。それがスキンづくりです。

 

3、RO内で「スキン作ってる特別な人」っていう目で見られる

これホント実感したんですけど、「スキン作ってます」って公開したら、ROの中でも特別な人物として見られる経験をしています。

ちょっと優越感?みたいな感覚を得られます笑

ただ装備が強い人とか、そういうのとはまた別な感じです。

 

4、作ってきたこと、やってきたことの実績になる?

これはRO以外の話になるんですけど、リアルのお仕事でもしパソコンを使ったデザインのお仕事をするときにも、ポートフォリオとして提出できるかもしれません。

こういう風にフォトショップ系のソフトを扱うのに慣れています、っていう証拠として出せるかも?

クラウドワークスとかランサーズとか、ココナラとかで、子育ての合間にお仕事する在宅の人とかが使えるやり方かもしれないです。

 

 

最初は作り方というより、作る以前のお話になってしまいました。

次から本当に作り方のお話が始まります笑

 

 

ROスキン制作のバックナンバー記事へ飛ぶにはこちら

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com

nokoriga123.hatenablog.com